iPhoneXの世界販売台数が好調という記事を見ましたが、日本でも多くの方が利用されていると思います。iPhoneXを購入されたら一緒にケースも購入される方も多いと思いますが、ケース選びの際にぜひ見てもらいたいのが以前に紹介したレビュー評価も高く製造に拘りがあるiPhoneケースRAKUNI (ラクニ)です!
RAKUNI Real Leather Case for iPhoneXの紹介記事を掲載しています。
今回、株式会社トーモ様にご協力頂き大人気iPhoneケースである『RAKUNI Real Leather Case for iPhoneX』スカーレットスカイ(Scarlett Sky)のサンプルを頂きましたのでレビューしていきます!株式会社トーモ様関係者様ならびにぴちきょ(@pichikyo)さんありがとうございました!
RAKUNI Real Leather Case for iPhoneXを開封
まずはパッケージから見ていきましょう!
中に入っているのは、本体と付属のハンドストラップになります。
製品本体はパッケージにしっかり固定されていて、輸送中にパッケージの中で暴れて傷ついたりすることがないようになっています。そしてスマートフォン装着側にはクッションと乾燥剤も入っているので本革を湿気から守ってくれています。
付属のハンドストラップは、金具の部分からきれいなラインで縫製がされており男性の私が手を通した感じもすんなりと入り使いやすい感じです。絞れる仕組みがあったらなおよかったかもと感じました。
今回のスカーレットスカイ(Scarlett Sky)は赤×水色×緑の三色構成となっています。他にもホリーブラック(Holly Black)黒×ベージュとウルシュラブルー(Ursula Blue)濃紺×青があります。手帳型ともストレート型とも感じが違う変わった形をした背面です。
スマホ装着部分は、ブラック一色になっています。側面から見える赤いラインが個人的にはかっこいいなぁと感じます。iPhoneXは液晶周りが黒なのでこの赤が映えそうじゃないですか?
iPhoneXを装着してみる
では早速iPhoneXを装着してみる。
装着する際はすんなり入る感じで違和感などは一切感じることはなかった。しっかりサイズ調整もされているので取り外しも簡単にできます。ジャストフィットなので使っていて突然外れるといった心配もなさそうです!
背面はこんな感じで、もちろん前回他のケースで起こったカメラ干渉問題等も起きることなく正常に使うことができました!
電源ボタン周りはこんな感じ。
底面の部分はこんな感じ。スマートフォン外側の銀色の部分がきれいに見える感じがいいですね!
音量ボタン周りはこんな感じ。
背面フリップを外して液晶側からみるとこんな感じです。
背面側に移ってきました。フリップを外すと背面にはカードケースが3ヶ所あります。1つめ位はフリップの裏側にあり、名刺サイズのカードを挟んで見た感じです。もちろん、Suicaなどの交通ICカード系やEdy等の電子マネーカードを入れて使うことができますし、少しですがお札も入りました。
ここには『RAKUNI』の刻印が押されています。
次に本体背面の方にカードケースがあります。2つ目にも名刺サイズのカードを挟んでみました。ここもプラスチックカードがすぐ入る感じです。
最後のカードケース3つ目ですが、ここは少し出し入れのアクセスが手間に感じました。一度めくって隙間を作ってから早中するタイプのケースになります。片手でサッっと入れる感じよりも普段はあまり出さない物を入れておいたほうがいいのかなと思います。
本革の肌触りがなめらかで気持ちいい
良質の本革を使用た表面部分は触った感じがなめらかで気持ちがいいです!今回のスカーレットスカイ(Scarlett Sky)は、使っていくと汚れなどで黒くなったりしそうなので本革用防水スプレーや本革保湿クリームと使って手入れをしていったほうがいいですね。革の継ぎ目の部分などはしっかりしていて耐久性を感じられます。
スマートフォン操作へのアクセスがすぐ!おサイフ代わりにもなる!
背面フリップ型なので手帳型と違いすぐにスマートフォンの操作が出来ることはかなりのメリットですね。カードケースが3つも搭載されているので様々なカードや少しのお札を入れることによってちょっとしたお出かけの際は、スマートフォンだけでいいですね!
安定してカメラを使うことができる!
スマートフォンでカメラを使う時に片手で持つと落としそうになったり、安定しなかったりしますがハンドストラップを使うことで安定性もあがるので、写真がブレる事なく撮れるようになります!
専用ケースなのでできれば前面を覆う感じを期待!
スマートフォンを守る為のケースと考えるMobiCameは、底と上部に空いているのには少し残念な感じがします。落下した場合等を考えるともう少し覆われている方がいいのでは?との思いもあるので次回作には考慮して頂けるともっと安全性が増すと思います!
金具の部分が少し心配・・・
ハンドストラップ側のリングなどは問題ないかなと思うのですが、ケースとハンドストラップを繋げるフックが細く感じるので少し耐久性が寂しいように感じます。ハンドストラップも付け外しができていいと思うのですが、背面に固定できるようなリングだったり革で指を通せる様な輪っかを作ったほうがいいのではないかなとも感じました。輪っかの部分はスタンドとしても使えたりできると思います。
細かい点はあるが・・・操作のアクセス、持ちやすさはGOOD!
感じた事を書いてみたが、この背面フリップ式は使いやすく、カードケースも3つとお札も入るのでおサイフ代わりになる仕組みも便利です!制作時に拘られている本革とケースの装着部分等も丁寧に感じられるつくりになっていることや、3種類のカラーバリエーションは、男女ともに使えてオシャレなラインナップになっている!せっかくなのでモバイルバッテリーのデザインも合わせてセットであるとスマートフォントータルコーディネート?的な感じでおもしろいかもしれないと感じつつ、まだ触ったことのない人は一度店頭などで使ってみることをオススメします!
iPhoneXSモデルが発売開始!iPhoneXでも利用可
つい先日iPhoneXSモデルとして新色が発売になりました!今までのiPhoneXでも利用できるということでカラーラインナップが増えましたね!新色のキャラメルブラウンはシンプルでかっこいいモデルになっています。ぜひこちらもごらんください。
今回は以上です!見て頂きありがとうございました!